« カテゴリーの使い方 初版 | トップページ | 2014年の005「ヌイグルマーZ」 »

2014年1月22日 (水)

2014年の004「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ」

 Vシネマの企画から映画化されるようになって久しいこのシリーズ、今回は恐竜モチーフ戦隊ということで過去の恐竜モチーフ戦隊もご登場となった。

 まあ、アラは一杯あるのである。
 しかし今回はいつものウヤムヤな敵と違って、うまいこと過去戦隊にかかわるのある設定を持ち出してきて因縁を設定したので、お客さんというより長い間出てるし、恐竜戦隊以外の2チームも本編での魅力をうまく発揮して、いい感じなのだ。これは脚本がうまく行ってると思った。

 見所は下記。

  1. え?ティラノレンジャー ゲキ?誰?
  2. アバレッド、伯亜凌駕はWのときと違って容貌が戻ってる!?
  3. ゴーバスターズそうやって先輩が戻りますか。
  4. バディを全員出せなかったのは残念だけどうまくテーマを持ってきたなぁ。
  5. あの地割れの特撮は?
  6. めがねっ娘の「来ます!」
  7. おお!ジュウレンジャーは声の出演が超豪華。まさかあの千葉麗子までが。
  8. アバレイエローの声は誰?
  9. 新造形の敵はこれからどうなる?
  10. トッキュウジャーはテレビが待ち遠しい衝撃の戦隊。あの特性をどう生かしていくのかとても楽しみ&カーレンジャー並みのおバカ戦隊になるのか?
 本編も楽しかったが、エンディング後の恒例の予告が良かった。昭和ライダーとして藤岡弘、が出るのがたまらない。キョウリュウジャーのメンバー全員でTOEI HEROS NEXTをやるそうだ。

 しかし今回もキカイダーの予告なし。誰が実働プロデューサーとして、仕込んでいるのか興味があるのだけど。

獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ 公式サイト
http://www.kyoryu-gobus.jp/

« カテゴリーの使い方 初版 | トップページ | 2014年の005「ヌイグルマーZ」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

☆☆☆」カテゴリの記事

邦画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« カテゴリーの使い方 初版 | トップページ | 2014年の005「ヌイグルマーZ」 »

最近のコメント

無料ブログはココログ

カテゴリー

BOOK LUCK!