« 2014年の010「魔女の宅急便」 | トップページ | 2014年の012「パズル」 »

2014年3月 4日 (火)

2014年の011「マチェーテ キルズ」

 冒頭から「マチェーテ キルズ イン スペース」のPVが流れ、次回があれば本当にやるんだろうなとニッコリしてしまった。

 古い言い回しだけど典型的エログロナンセンスの映画だ。嫌いな人は敬遠し、好きというか観る人はやってくるタイプの映画だ。
 自分も年に1回は新作でこういうバカ映画を見たいクチなのだけど、前作は劇場に行けなかった。

 具体的に書いてしまうと事をはばかられる殺害表現ばかりなのだけど、今回は色々酷い殺害方法が出て、一部はレッドラベルの予告編でも見られると思うけど、本当にバカ映画。それ以外の形容が難しい。

 とっても気になるのは第一線からは少し退いてたり本業じゃ無かったりするとはいえ、ビッグネームがこの映画に出てバカなことをしてるということと、こういう映画にそれなりの(邦画なら大作の)予算が付いてしまうという事、これが不思議だ。

 どっちにしても好きな人以外には全くお勧めできないB級映画風のスプラッタアクション映画なので、察してくださいな(笑)

 井口監督の感想を聞きたいなぁ。
「マチェーテ・キルズ」公式サイト
URI= http://www.finefilms.co.jp/machetekills/

« 2014年の010「魔女の宅急便」 | トップページ | 2014年の012「パズル」 »

☆☆☆☆」カテゴリの記事

洋画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年の011「マチェーテ キルズ」:

« 2014年の010「魔女の宅急便」 | トップページ | 2014年の012「パズル」 »

最近のコメント

無料ブログはココログ

カテゴリー

BOOK LUCK!