« 2014年の027「ミスターGO!」 | トップページ | 2014年の029「THE NEXT GENERATOION パトレイバー 第2章」 »

2014年6月 2日 (月)

2014年の028「X-MEN:フューチャー&パスト」

 シリーズを立ち上げた監督の作品でX-MENのオールスター登場編でもある今作だが、すでにシリーズが大きくなりすぎて自由度が減っているのではと思った。好きなシリーズなので、増幅されているのかもだけど。
 フィーチャーすべきキャラクターが多すぎて、語るべき話が多い、けどそんなに長く出来るわけも無く、そうするとつまみ食い的でとっ散らかした感じが強い映画になっていた。あっさり死んでしまう大物X-MENも、戦いの悲惨さの反映と言えなくもないのだが、台詞もほとんど無くて残念だった。

 今作のヒットの具合にもよると思うけど、もう1作は本編が作られるだろう。ウルヴァリンの3作目はもうすでに決まっているので、どういう流れになるのかは興味深いところだ。流れを切らないでリブートしようとしたのに、今作でくっつけちゃったからなぁ。(原作エピソードなんで仕方がないのかなぁ)

 他にもシリーズが長くなりすぎて、特にキャスティング面で厳しい面が出てきている。けど、今作は長くやってきたからこそ、のご褒美シーンがあって、それはとても嬉しかった。

「X-MEN:フューチャー&パスト」公式サイト
URI= http://www.foxmovies.jp/xmen/

« 2014年の027「ミスターGO!」 | トップページ | 2014年の029「THE NEXT GENERATOION パトレイバー 第2章」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

☆☆☆」カテゴリの記事

洋画」カテゴリの記事

原作有り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年の028「X-MEN:フューチャー&パスト」:

« 2014年の027「ミスターGO!」 | トップページ | 2014年の029「THE NEXT GENERATOION パトレイバー 第2章」 »

最近のコメント

無料ブログはココログ

カテゴリー

BOOK LUCK!