2015年2月21日 (土)

2015年の005「ジョーカー・ゲーム」

 原作がどうなのかは解らないけど、知れた役者を使って、スタイリッシュなゲーム感覚アスパイアクションにしてみました。的な映画だ。

 でもそれだけだ。

続きを読む "2015年の005「ジョーカー・ゲーム」" »

2014年10月13日 (月)

2014年の067「少女は異世界で戦った - DANGER DOLLS -」

 初日舞台挨拶の内容からすると制作費も1,500万円程度らしいのでその辺は、少し差し引くしかないだろう。そう感じさせない工夫もしてるんだけど画面が寂しい。もちろん脚本も時間も無かっただろうし、良い案があっても映像的に実現できないに違いない(東映ならその辺の蓄積もあるので、資産を有効利用できたかも知れないが・・・)そのせいか、女優陣の踏ん張りを観せる、それだけが見所の映画と言っても良い。

 ストーリーはその状況を作るためのおまけのような物だ。

続きを読む "2014年の067「少女は異世界で戦った - DANGER DOLLS -」" »

2014年9月 2日 (火)

2014年の059「LUCY」

 スカーレット・ヨハンソン目当てで観たリュック・ベッソン監督の最新作。前作「マラヴィータ」が狂った主人公一家で個人的に気に入っていたのもあって観た。

 それから「人間の脳は10%しか機能していない」というよく知られた迷信をどう処理するのかという興味もあった。

続きを読む "2014年の059「LUCY」" »

最近のコメント

無料ブログはココログ

カテゴリー

BOOK LUCK!