« そう言えばアレは・・・ | トップページ | NICOだって? »

2004.08.01

「ICO-霧の城-」小説版読了

 「宮部みゆきってどうよ?」

と言ってしまいたくなるような作品だった。宮部みゆきを読むのはコレが初めてなので、コレで判断したりはしないが、「コレは良くないだろぉ。」と言いたい。それほどゲームのノベライズが難しいと言うことかも知れないが。

 ゲーム「ICO」は、ほぼ一本道のアクションアドベンチャーゲームの傑作なのだが、それが故にやった人には何がどうなってるか、事細かに何を何処でどうしなくてはいけないかが分かっている。これをそのまま書いてしまうとくどいことこの上ない。困ったことに宮部みゆきのこの小説はゲームプレイヤーの視点でそれを書いてしまう。コレは小説としてどうなんだろうと思う。昔懐かしいゲームブックじゃないのだから。

 尺というか文章量の所為で途中改編があるが、それは些末なことだ。ゲームとの整合性はこのゲームの雰囲気の点で取れていればいいのだ。コレにこだわるのはどうも「ICO」のファンとは言えない気がする。

 このゲームのキモは「手をつながなくてはいけない」事だ。やっていると、どうしても手が離せなくなる、そこにあるのだが。

 宮部みゆきは何が書きたかったのだろう?

 小説オリジナルの冒頭部分(拡張部分)も大体がそんな調子で今ひとつの感じがぬぐえない。オリジナル設定の部分は少しばかりキラリと光るモノもあったが、生贄を「ニエ」と呼ぶようなところ、馬の名前(矢風(やふう)、銀星(しろがね))を漢字で読む名前にする所など作品世界との連携が感じられず残念だ。オズマもなぁ。オズマって言うと「巨人の星」の人間凶器みたいなスラッガーとオズの魔法使い思い出すんですけど。

 また何か他の作品で読みたいと思ったら読むだろうが、とりあえず「ICO」はダメ、文章もプロのモノのに思えない稚拙な構成で、多少言葉を知っている、同人小説家のモノのように思った。

 (トラックバック付け直しの際に若干改編)

« そう言えばアレは・・・ | トップページ | NICOだって? »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ICO-霧の城-」小説版読了:

» 宮部みゆき [PukiWiki/TrackBack 0.1]
Counter: 2917, today: 27, yesterday: 41 宮部みゆき † 名前:宮部みゆき(みやべみゆき) ... [続きを読む]

« そう言えばアレは・・・ | トップページ | NICOだって? »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Twitter


BOOK LUCK!

無料ブログはココログ