« 富豪刑事 第3話 | トップページ | 仮面ライダー響鬼 一之巻 「響く鬼」 »

2005.01.29

子供番組のガイドライン

 オゾンホールをハデスの所為にするとは。ダメだよ。>ジャスティライザー 自分のツケはちゃんと自分で始末させなきゃ。人間に。

 子供番組なんだしさ。教育上よろしくない。自分を反省するようなシーンが最近の子供番組減ってるような気も。

 教育上よろしくないでふと思ったんだけど、ウルトラマン。平成のシリーズはギロチン系やスラッシュ系のいわゆる切断光線が出てない気するなぁ。実際どうだろうか?ほぼ見てるモノの全部見てるわけではないから何とも言えないんだけど、記憶に残ってないなぁ。もしや、切断系の技を出しにくい理由でもあるのでは?と穿った見方をしてしまうねェ。

 銃で撃たれ足りきられても傷は見せるが血しぶきはNGなのは子供番組のガイドラインで、らしいけど、先般「デカレンジャー」でも血まみれで死ぬウメコ(ただし夢の中)が白黒(モノクロ)で表現されていた。これは撮影時はちゃんと赤で撮っているんだけど、印象的なシーンなのでわざとモノクロなんだけど、モノクロだから知をドバっと出したのかなと思われる演出になっているしなぁ。緑の血なら良いらしいけど。それってあまりにも馬鹿馬鹿しいガイドラインだ。

 個人的にはこの残酷描写を見せる見せないは見せない方が良い派だ。会社の若いのと話してるととみにそう思う。20代になっても、死んでもすぐに蘇るなんてことを平気で考えるヤツが居るんだもの、共働きな家庭が多い昨今、子供に見せないようにするのは本当に難しい。大人がもう少し自分たちの欲望を抑制すれば良いんだけど、団塊の世代親父とか欲望のままに生きることを若い頃に謳歌した奴らは本当にダメ。その子供も似たり寄ったりだし・・・コンビニではエロ写真のついた雑誌はシールで封緘して売るようになったけど、その実それより過激な写真が載った一般週刊誌や写真なんかはそのまま何の意味もないなぁ。

 先日、赤坂見附の駅内店舗で堂々とエロ雑誌の写真の所だけ見てる小学生が居た。興味は分かるがそういうのをしかるのも大人の仕事だ。声を掛けて注意を促したらすっ飛んでいったが、オレって子供には怖がられやすいので心的外傷を受けてなきゃ良いが。

 ちょっと、そんなことを思った。

« 富豪刑事 第3話 | トップページ | 仮面ライダー響鬼 一之巻 「響く鬼」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

特撮」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子供番組のガイドライン:

« 富豪刑事 第3話 | トップページ | 仮面ライダー響鬼 一之巻 「響く鬼」 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Twitter


BOOK LUCK!

無料ブログはココログ