« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »

2005年3月

2005.03.31

なぜ隠す?ライブドアVSフジの狭間

 やっぱり隠したがってるんだろうな。テレビとかラジオの人は。そして知ってる人は知ってる状態になっている。ホリエモンはもうソフトバンクや楽天に、この構造に気づかれて追従されだしたと思ってるから先鞭を付ける旨味も無くなってしまったに違いない。

 正直この買収戦の結果に関して何か関与したいわけではない。ただ、気になることがあるだけだ。

 さて、その気になることとは「メディアを殺す」という言葉の前提になっている「メディアの死」が江川紹子のインタビューで本当に拾えていたんだろうかということだ。商売人の彼が買収する相手があんな理由でなくなるのにワザワザ買収するのが腑に落ちないからだ。むしろ、以下に述べるようなことの方が自分では合点がいく。

 実は昨年の10月か11月に「日経ビジネス」で画期的な記事が出た。テレビのコマーシャルの危機の話である。内容は私のような趣味で日曜マーケッターやってるような人間ですら知ってるようなここ10年来のことを補完したに過ぎなかったが巻頭特集にする程の特集記事だった。

 ラジオもテレビも広告収入が減っていて、新たな収入源を探さなくてはいけない状況なのを、今回の騒動でこの点で「メディアが死」の意味を追求している報道は週刊アスキーの「仮想報道」くらいだ。日経もネットの記事ではそれを指摘しているものがあるようだけど・・・

 元々テレビは商品への到達率が低いコマーシャルが多い。しかし、強力なプッシュメディアであるテレビやラジオでは数に物を言わせて露出を多くすることで、まかなってきた。右肩上がりの社会ではそれで良かったのだろう。しかし人口が減少フェーズに入った社会ではそうはいかない。実際、圧倒的に商品到達率が多くなっているインターネットの広告が広告の出稿金額でじわじわと増えて、すでに総額で去年ラジオは抜かれた。ラジオは広告収入をこの10年で2割減らした。これは企業のコスト意識が変わってきたこととネットの双方向性による囲い込みが効果的だと言うことが、少なくとも広告の側には分かってるということなのだろう。テレビもその傾向は顕著だ。

 「なんだい広告の話かい」と思われるかもしれない。テレビ討論番組は「ジャーナリズムをなんと心得るか」方向に持って行こうとしているのはミエミエだ(フジのジャーナリズムがどんだけのもんかはしらないけど。)けれどもこのミエミエに取り込まれてしまった人間は多いようだ。しかし、収入源のもっとも大きなパイを失う、いや失いつつあると言うことは、その「メディアの"ビジネスモデル"が死ぬ」というのと等しいだろう。収入が減ってくれば番組は今のレベルを維持出来なくなる。どこかにしきい値があってそれを越えたとたんにガタガタと崩れ落ちるかもしれない。それはバラエティだとか報道だとか言った垣根関係無しに被ってしまうことなのだ。

 日曜マーケッターでも気づくと言ったがそれはどんなことからか。

 たとえば、ここ10年の間に東芝や松下が主力を白物家電からデジタル家電へシフトさせていく中で1社看板番組をやめてきた。確かに業績が悪かったからだが、今後業績が良くなってもそれは復活しまい。番組コンテンツ視聴者と購買させたい層がマッチしなくなっていたり、そもそも、視聴率自体が落ち、仮に高視聴率であっても、アナログのテレビ視聴の際にインターネット接続しながら見る人が増えている(ゴールデンタイムはそれが顕著に出る)この状況を考えれば、窓口としてのテレビは絶大でもテレビ会社にはお金が落ちなくなっているのは容易に推測が付くものだ。この傾向はどんどん進むだろう。

 自分もそうだがテレビを観るに当たってネットサーフィンしながらというのは少なくない現象になってきているのだ。テレビで何か観る、CMの後追いでも番組の後追いでも良いので検索する。もう普通にやってる人が多いのではないだろうか?テレビ、ラジオのようなプッシュメディアはインターネットのようなプルメディアと違って露出を掛けるのには本当に最適だ。そういう部分は有用な部分なのだ。確かにこれらのことはすでにラジオやテレビでもやっているが前半分に対してのインフラは整っていないし、テレビ屋さんラジオ屋さんの所為かもしれないがアクセスしようとするとそのリアルタイム制が著しく悪いことも分かる。その辺に改善の余地が大きくあるのだ。

 自分はライブドアはテレビ局やラジオ局になりたいんではなくて、広告代理店に取って代わりたいのだと思っている(新ビジネスモデルの中での話なので現在と請負範囲が微妙に違うとは思うが)。実際にフジ・サンケイに的を絞った理由は分からないが、最初にビジネスモデルを構築するときに小さいところでやると水平展開の時に問題があるので、ある程度大きなところでやる必要があったのは事実だろう。

 こういった方向性に答えたのがデジタル放送だ。しかし、各所での記事の通り、現在のデジタル放送の双方向性は、ただ単にインターネット端末と組み合わせただけの方がすばらしく良いのだ。通信インフラがどんどん変わっていく世の中に未だに固定的に電話回線にモデムでしか返信出来ないのは、本当に狭い範囲での効用しかテレビ業界(あるいは総務省か)が考えていない証のような気がする。私はデジタル放送のメリットは画質が上がるまたは安定する以外にあまり感じないが、こういうプルメディアとの組み合わせは本当に期待出来る部分なのだが。

 同じテレビでもスカパーなどお金を払ってみるコンテンツならばまだ生き残るすべはあるに違いない。新聞も紙の総覧性はまだモニターで見る手段に比べて強いと思っているので、まだ生き残ると思う。しかし只のテレビとラジオは?

 テレビの協会長がフジの日枝ださんだというのはよく知られているが、ラジオの方でUHF7chを使って始められているデジタルラジオ推進協会<http://www.d-radio.or.jp/>理事長はニッポン放送の亀渕さんだ。

 ※デジタルラジオ自身の広報サイトは<http://www.d-radio.jp/

 亀渕さんは総務省にこのデジタルラジオの早期実現に向けて働きかけている。その中でそうすることによって「ラジオがテレビと共通の土俵に載る」ことを明確に伝えたとされている。「テレビとかラジオとか単純に区別出来ない」とも。彼は方向性は分かっている。もし分かっていないなら彼にはそれが分かってる優秀なブレーンが居るに違いない。もちろん日枝ださんも分かっているはずだ。経営者なんだからどこが自分の会社の弱みなのか把握してないわけがない。

 ならばなぜ、その話が漏れてこないのだ。

 今後誰が主導権を握るのかは分からない。しかし、ラジオもテレビもそのビジネスモデルを変えなくては生き残れないところまで来ているのだ。

 どちらにせよそのときは来る。ホリエモンが予言した10年後まで待てるかどうか知らないが。

2005.03.27

仮面ライダー響鬼 九之巻 「蠢く邪心」

 「少年よ」のCDが手に入らないで困りました。花粉がキツくなきゃ休みも探すんだが。(何となく店頭でないとという感じがある物だから)

 さて、今日のOPは太鼓とトランペット半々のリミックスに聞こえる。後で七之巻と聞き比べてみよう。(やっぱバランスが何か違うな。)二人の鬼が活動する回だからだろうか。

 卒業して惰眠をむさぼる明日夢。何の暗示か羊が幻として・・・フジでもないのに(^^;自分は高校に上がるときは、結構暇が無くて、バタバタしてた記憶しかないので、良くわかんないな。惰眠をむさぼるのは。大学の時は漫画ばっかり書いてたような。そんなところに着信が・・・しかし睡魔に負けたらしい。着メロが良くないよ(笑)指定着信音なのか、あれは?山ン中での時は違ったよね。

 白い衣装に黒い顔のオオアリの姫と童子

 「あんたみたいな鬼風情に」
 「うちの子はやらないからね」

 鬼にさらわれるってのはなんかあったかな。このとき「困ったなぁ」って顔のヒビキが良いです(笑)以前、姫のことを「化けもんのくせに可愛い」とか言っていたので、人の姿の時はやりにくいのかも知れません。

 しかし、生身でも相当強いのね、ヒビキさん。今日は烈火で戦う響鬼。音撃棒から炎を出して打ち込む技を初披露です。テレ朝公式サイトの情報によると鬼棒術「烈火弾」だそうです。烈火の顔の部分は確かルビーという設定だったような。音角取られてもあわてず騒がずってのも良いね。勇気有るって言うか落ち着いてるよね。

 まぁ勇気あると言っても、モッチーを怒らす明日夢君の度胸にはかなわないかも(^^;。明日夢自身の中でモッチーはどんな位置何だろうね。可愛いけど幼なじみなんで、そういう意識がないだけかな?もったいないお化けが出そうだ。

 そんなモッチーは映画館で待ってますが、もう待てないと映画館の中に。

 「肝心なときに決められないよね。安達」とキコさんにも言われる始末です。ああ、可愛い(笑)

 郁子さんに起こされた明日夢!その後の起きてからの度胸は何なんだ!?本当に(^^;少しは誠意を見せろよ(笑)そんなことだからまた。次第に留守録が怖くなっていくモッチー(笑)来週が楽しみだ(笑)他人の不幸は楽しい(笑)フィクションだし。

 魔化魍情報を推定している日菜佳とイブキ御一行。 ウブメ(姑獲鳥or産女)とオオクビ(大首)と考えても結果のでない威吹鬼の相手。関東地区の情報(猛士データベース)が役に立たないらしい。広げてた本はいずれ何かに載るかな?こう言うのを細かく作るのが文芸班が居る意味だかならなぁ。ちなみに止めてみるとウブメは三角おむすびに尻尾と翼が生えたようなフォルム、オオクビは腹のデカイ蜂の腹の所に顔の模様が有ると言った感じ。何とか既存の妖怪との接点があります。オオアリはオリジナルの様でテレ朝公式にいつも出る「故事」が有りません、アリの妖怪は居なくはないけど、確かに違うもんんぁ。もう一方は水木先生オリジナルだし(笑)まぁこの辺は水木者の方には周知の事実だからなぁ。

 童子と姫を退治して香須美のもとに戻った顔だけヒビキの響鬼は、着替えずこのままオオアリ退治に行くと意気込んでます。「一気呵成の型」(字は当て字になってるかもな)でと言ってますが、先週までの「鍛え」の成果でしょうか?鍛えて強くなると言うコンセプトは最近のライダーには無かったですね。アギトでG3がG3-Xになったとき位かな?しかし、山の中でもカニ使うのね(^^;>ヒビキ

 ようやく出かける明日夢。モタモタすんなよ(笑)あちこち寄り道してるし。そこで万引きに遭遇する。この観て見ぬふりってのは子供達に対してもかもしれないけど、随伴視聴者に対してのメッセージなのかもな。明日夢のヘタレなところで増幅して、そんなの「格好悪いだろ」と。こういうモラルの低下はどうしようもないものかも知れないけど。どうにかしたいね。

 にしても、ほんとにやだねこの女。あまり悪人を出さない高寺ライダーなんだけど、この子らはどういう風に処理するんだろう。

 明日夢はいつもヘタレだが今日のヘタレは際だってるなぁ。先週までは「まぁまぁ」とか言って、仲裁したくなるよな愛嬌もあったんだけど、今週は皆無だ(^^;

 その一方ヒビキはオオアリを探索し追いつめていきます。

 威吹鬼の追った魔化魍を調べる日菜佳はまだ結論が出てないようです。温度、湿度、気圧、方位学でやってるらしいけど言う程に情報は多くはないよな(笑)勢地郎さんによると人の裏をかこうという"悪意"を感じるとのことらしい。この"悪意"に何か今後の展開が出そうです。

 ドライブ中のグループの前に出る巨石。黒の童子と姫は今までのやつと違って見下した物言いです。オオクビじゃ無さそうなのに顔のハニカム模様は何でかなと思ったら予告で分かりました。

 オオアリと対峙して烈火で大顎や足を砕く響鬼。なんだそういうことも出来るのかい(笑)知らなかったよ。ポジション確定後、お腹というか胸に火炎鼓埋め込んで「一気火勢の型」(やっぱ当て字だったよ(笑))いつもは黄色だった黒バックの火炎鼓の模様が赤になってます。叩く回数も少なくなった。

 「鍛えた甲斐有り」だそうです。

 一方、車がつぶされた現場に遭遇するイブキは追跡に入ります。服を観ろ服を!(笑)

 まだ行ってないのかよ>明日夢。そこで遭遇する万引き犯人!ってそこで引きかい!

 次回「並び立つ鬼」ダブルライダー編。響鬼もバイク運転出来てる(笑)何で車はダメなんだよ!(笑)次回はサイとカメの合体妖怪。サイは日本には居ない動物なんでカメの妖怪って何だろうな。カメは多いけどたいていカメそのものなんだから。(東映の公式に載ってるなぁ。まさかあれをそう表現ですか確かにつぶすよね。)

 色んな意味で私の欲求を満たしてくれる30分でした。

2005.03.26

「勇者王ガオガイガーFINAL GGG」放送承認!

 件の話は本当だった!どうも4月からの新番組が進行遅れで1クール穴埋めが必要になったという説が有力のようだが、FINALの再編集版であるらしい。再編集なのは2つ理由があるだろう。OVA版は段々後半に行くに連れて尺が長くなって、最終回に至ってはほぼ2倍になっている。テレビ放映の場合は尺のあわせが必要だ。もう1つは私みたいにDVDやビデオを買った人への配慮だろう。追加があるのか、話が変わるのか、など興味はある。

 勇者Web
 URL=http://www.yusha.net/

 個人的にはOVA版の第1話(VSバイオネット編)と第2話がおすすめだが、ガオファイガーが苦手なので、後半に出てくるジェネシックガオガイガーは押さえて観てほしいなぁ。(って誰に?)

 TV版が好きだったのは話の所為もあるのだが(パクリのオンパレードという気もしなくはないが)ガオガイガーが後半のパワーアップ時になんかと合体して同じような姿で巨大にならなかったこと(当時、トランスフォーマーも他の勇者シリーズ、トミーやバンダイもそうだし、パワーアップをデカクすることでしか表現出来ないのが非常に情けなかった。)が大きい。

 ヘル&ヘブンは体技のようだし、ハンマーヘル&ヘブンやそのほかの必殺武器もそれぞれ工具ネタが炸裂してて好きだった。(ハンマーだったり鉋だったり(笑))

 個人的には押さえるところはさておき、FINALはちょっとアメリカのデザートみたいにベタベタ甘みと脂肪でデコレーションされたお菓子のようでさほど好きではないのだが、再編集でどうなるのやら。

 ちなみにFINALのOVA第1話は伝説的無印第1話動画枚数を超えて、1万枚以上という作画で、無駄にスゴイ部分がスゴイ(笑)

 個人的にはポルコート(ロボット形態)の作画が追加されないかなとか夢想するんだけど、穴埋めじゃ無理かな(笑)

 ちなみにタイトルの「GGG」は「GRAND GLORIUS GATHERING」の略で番組中の組織の略称の"スリージー"ではない。たいそうな(笑)

 ちなみに系列で放送があるかどうかは現時点では不明だが、無さそうな雰囲気なので、一応押さえておこう。

2005.03.20

仮面ライダー響鬼 八之巻「叫ぶ風」

 先週は書き終えてトラックバックしまくりだと思ったらまだ主たるところは感想が上がってなかった。残念。今週は?

 OPは今日は女性スキャット+トランペット版。主役の比重に何か関係有るんだろうなとは思うけど、何がどうなのかは分からない。う〜ん。今週発売のCD版「輝」はどれなんだろう。録音は別々でリミックス版を作ってる感じなんだろうな。

 威吹鬼と対するイッタンモメンは空を飛んだら急に乾いちゃった!布だからなぁ(笑)怪童子と妖姫はツチグモのリペイント版のようだなぁ。カニとサルは明らかに造形が違うけど。こいつは同じようだ。

 「明っ日夢君。その地図ではコンパス有っても無理だと思うよ。」とツッコンでおこう。確か先週も少しマシな地図見てた様な・・・しかもそこに間の悪いモッチーの電話(^^;でもあるよな。ああいう電話。合格祝いの「たちばな」で何かあるのか(笑)モッチーは突然プチっと切られたのでちょっと怒ってるに違いない(笑)

 遭難状態!の明日夢だけど自業自得だね。

 化け物退治の頻度が上がった話を世話になってるおばちゃんにするヒビキ。しかも何となくだけど魔化魍が強くなってると感じているらしい。ちなみに今回、叩き方を色々練習したその所為だそうな。ただ単に音撃を叩き込めば良いわけじゃないらしい。町の方にも出てきたりするのかと聞くばあさんに「まだ無いと思うがいずれそんなこともあるかも」とヒビキ。(この辺が今後の流れに関係があるんだろうな)

 半遭難状態の明日夢がテントに突入して、不謹慎だとアキラになじられる→「監督不行届」発言なのかと思いました(笑)というか期待しました(笑)

 郁子さんから電話。奥多摩でお会いした「ヒビキさんのスゴイ美人の彼女」で一気に顔が明るくなった香須美さん(笑)。そこで威吹鬼とリンクするのも良いね。しかし、「ヒビキさんの彼女」で喜んだのか、「スゴイ美人」で喜んだのか・・・。ちょっとオバチャンぽいリアクション(笑)

 迷子の明日夢。その状況を知るよしもない郁子さん(^^;一見軽いよね。しかし、しっかりとお母さん。ごちそう用意したのにね。意外に溺愛癖有りそうな感じだもの(^^;。ヘトヘト。

 日菜佳の顔演技と郁子さんの電話後のリアクション(^^;良いねぇ。

 あきらはキツイ娘だ。自分が弱いと相当キツく感じるに違いない。おそらく自分にも厳しいんだろうね。先週の電車での件見ても、決めたことはちゃんとやるタイプ。同じ学校だったらそれで話が広がるのかな。「持田が妬いて」「あきらが妬いて」なんて話もすごくイイ(笑)

 先週の妊婦に席を譲るのを躊躇している明日夢は、一之巻のフェリーでの顛末を思い出させる。良いことなのに踏み切れない明日夢。これは何度かまた似たシチュエーションが作られていくかも。

 保護してくれたイブキが、明日夢に少し戦い方を説明。だが、・・・こらこら明日夢!イブキの話が途中までだぞ(笑)バケガニで弦の話が出てくるとこだったのに。視聴者は興味津々なのに〜っ!(笑)

 ニビイロヘビに驚いた明日夢に厳しくあたるあきら。出自と関係があるのかな。今後が楽しみだな。この段階で明日夢はあきらが女性だと認識しているんだろうか?あきらはディスクアニマルの展開だけでなく情報を聞く能力もあるんだな。かなり鍛えてます(笑)

 そこにヒビキが!なぜ陣中見舞いがキュウリ!?しかもキュウリって夏野菜!先週は茄子も出てたし人知では推し量れぬ特別な力が働いてる?

 イッタンモメンはマンタ+鳥(種類)のイメージだけど、具体的には?バケガニもよく分からないんだよな。単独もアリってこと?

 特性仕立てのお茶って?ヒビキ髭生やしてるけどその髭は・・・もしや・・・夜の方?の関係ですか?(そういえば一之巻見たその夜に、夜の方の林での格闘を見て、子供番組の30分の方がちゃんと出来て、予算も比較にならない看板番組の方がちゃんと出来ないってどういうことよと思ったのを思い出します。)

 響鬼から猛士の説明を受ける明日夢。例の虎縞手帳から写真を取り出すヒビキ。横に右の男女(夫婦?)と赤ん坊が居るけど、単なる猛士の人なのかな?それとも?

 一方、威吹鬼は、音撃管のモードを変えて攻撃をした後、とどめの音撃。先に威力を増幅するための何かを相手に打ち込んでおく必要があるという設定らしい。やっぱ真ちゅうの輝きが良いなぁ。オモチャの金色表現はちょっと。デジカメで何撮ってるのかな?あきらの威吹鬼コレクション?響鬼の方はそんな写真は撮ってなかったもんね。資料写真じゃないよね。

 お疲れ様のお茶をあきらに渡す明日夢。

「ありがとう」

 あきら。意外と優しいじゃん(笑)

 来週から何か全体的な動きがあるのかな?「姑獲鳥でも大首でもなく(こいつら空飛ぶ魔化魍のようです。)」オオアリのようでございますが。姫と童子が2種類いるってことは・・・?(白い童子と姫がオオアリ、紫の童子と姫が百年に一度の・・・予告の台詞がそのシーンと合ってるという前提ですが)

 途中のシーンは例の本屋だろうか?万引き?子供落下、妊婦に席譲るに続く試練かな?

 (例のごとく追加中!)

 映画はどういう話にするつもりなんだろう。今まで整合性のない映画版(イヤ龍騎はアリか。あの後、時間を巻き戻されてるんだろうけど。)にうんざりしている面々に何か救いが欲しいけどね。お金使いすぎるなよ。>高寺P

2005.03.19

「勇者王ガオガイガーGGG」?

 「勇者王ガオガイガーGGG」4月スタート(テレビ東京月曜深夜)という噂がネットで出ている。しかし、そのよりどころを再度見てみると書いてなかったりそれ自体が噂だったりだ。

 始まることにかすかな期待はある。しかし、続編なのか第1作、第2作のロストエピソードなのか・・・「GGG」が付いているので、FINAL最終回にあんなことになった「GGG」の話なのかも知れないが、それなら護君やアルマは出番がない。

 再放送の可能性もあるが(限定的な鋼の錬金術師やガンダムSEEDの様な)そこまで最初のガオガイガーにニーズがあるかは疑問だ。

 とにかく後1週間くらいでことの真相が分かるのではないだろうか?

 どうなるのか。

USBバカグッズにつられてみる。

 USBバカグッズといえば、下記のようなモノを思い出す。

 USB扇風機
 URL=http://www.e-lets.co.jp/news/r_ryofui.htm

 USB灰皿
 URL=http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020629/etc_usbhaizara.html

 USBカップウォーマー
 URL=http://tenant.depart.livedoor.com/t/livedoorshop/item_detail?id=292032
 USB膝掛け
 URL=http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/13518.html
 USBメモリ付きビクトリノックス(万能ナイフ)スイスメモリーシリーズ
 URL=http://www.victorinox.co.jp/products/multi_tools/index3.php?CM_Code=1-3-1&PHPSESSID=1f550cc90f1ea646ce9135b4fbec0e63
 これらのほとんどは無駄というかそもそも他で代用した方が物そのものが安いし電力効率も良く、パソコンの電源に不安が・・・だから一発ネタとかそういう感覚で購入するのが正しい(笑)

 ところが最近、USBメモリが安価になってその差別化の中で色々外装のバリエーションが出ている。ガンダムなんかは購買意欲をそそるためなのもよく分かるのだが、「満月のクレイマークレイマー」さんで紹介されたエビフライもそうだが、寿司型を寿司桶にはいっていた紹介のされ方があって笑った記憶がある。

 USBメモリ寿司型
 URL=http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/21400.html

 ともかく元々USBにかかわらず、5インチベイ(デスクトップのCD-ROMドライブの入ってるスペース)ステレオスピーカーとかバカグッズは好きだ買わないけど(笑)

 以前はデイパックにたこ焼きとビスコ(神戸のグリコピアでしか手に入らないみたい)がぶら下がってたしなぁそういうグッズ売って欲しいかも。

 でもまぁUSBメモリは全然セキュアにならないからなぁ。

2005.03.13

声優交代二題

 ドラえもんの新VCが発表された。

 毎日新聞の記事
 URL=http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/tv/news/20050313ddm041200109000c.html

 名前でイメージが浮かばない声優ばかりなので、新キャストでの放送を聞いてみたらどう思うのか正直言ってよく分からないというのが感想だ。むしろそれよりも、ほんのちょっとで良いから交代式みたいなモノをしてくれると良いなぁ。サザエさんみたいに一人づつ入れ替わるわけでもないし、作品自体もしきり直しするわけだから。

 いったん打ち切った後なら別なんだけどね。

 今度の4代目のドラえもんはどうなんだろうねぇ。

 ちなみに"しずかちゃん"役の野村道子さんはもう一つの代表作「サザエさん」のワカメも降板する。後任は21世紀鉄腕アトムの津村まこと、これはまぁ妥当な線だろうが、これから望む望まないに関わらず、主役周辺の交代は訪れる。

 河北新報社の記事
 URL=http://www.kahoku.co.jp/news/2005/03/2005031101000949.htm

 サザエさんを見ながら日曜の夕げの匂いをかいでいたあの幸せは、ほんと何事にも代え難いモノだったなぁ。

ガラスの仮面再アニメ化

 ちょっと遅れたが記事にしておこう。

 「ガラスの仮面」の新作(リメイク)が地上波で放送になることになった。アニメである。

 URL=http://homepage2.nifty.com/suzu/info/05_kami/2_23_gara_anime.htm

 実はこのページ、最近作られた美内すずえの公式ホームページの記事だ。ご自分でたてたのか、白泉社のモチベーション向上作戦なのか。

 最初のアニメ、安達祐実主演のドラマ(野際陽子の月影先生はこれ以上ないはまり役だった(笑)し、佐伯日菜子の乙部のりえは語りぐさだ。)が2シーズン+スペシャル、それから舞台(北島マヤが大竹しのぶ!と舞台だし演技力があるので、実際に見たら分からないが、15年程前とはいえ歳としてはかなりキツイ。共演者共々)、それからOVAと何度か原作にいただかれ別メディアに打って出ている。

 しかし、原作の面白みはどうも漫画だからこその部分があって、過去のモノは評価はしにくい状態だった。

 さてアニメついてだが最初のアニメ化はOPはこれ以上あり得ないという荒木紳吾、姫野未智のコンビでフラッシュダンス風の曲に乗せてこれぞという"あるべき姿"の「ガラスの仮面」だった。しかし、中身は作画が追いつけず(当時の作画レベルでは余程高みに有った人間でないとあの少女漫画特有の絵を描くことは無理だろう。)散々だった。演出などの問題もあったかもしれないが本当にさんざんでマイナーアニメになってしまった(制作はサザエさんのエイケン)。

 OVAは未見なので自分は評価出来ない。絵は最初のよりマシだったと思うのだが・・・

 ガラスの仮面OVAの記事ページ
 URL=http://www.tms-e.com/library/tokushu/garasu/

 んで今回はどうかというと制作が2作目と同じ東京ムービーなのだが、上記ページの絵を見る限りではちょっと心配だ。キャラデザインの平山智ってスタジオZ5だよなぁ。あ、2作目もそうなのか。ということは同じスタッフでOVAを拡張するってことかと思えばそういうわけでもないのね。

 さてさて、どうなることやら。

仮面ライダー響鬼 七之巻 「息吹く鬼」

 一月経たずに3つ目のオープニング曲になった。今回は明確になぜだか分かる。威吹鬼が出るからトランペットが入っているのだ。有名なトランペッターなんだそうだが、トランペッターというとマイルス・デイビスと日野皓正しか知らない私なので、どのくらい有名なのかが分かりませんでした(^^;(最初のが響鬼の太鼓なら女性スキャット版は何を指してるのか・・・)

 今回は監督が石田秀範なんで合格した明日夢に、ミュージカルシーンを期待しましたが、そこまでは行きませんでした(^^;しかし、4台の自転車暴走はいかんだろう(^^;しかし、都合良く(笑)4人が合格で先生に報告。4人はレギュラーでのこるが先生はさよならが近いと(^^;高校の先生に双子の姉とかいたら笑うな(笑)クウガの本郷さんと違って、カザミ先生は遭遇しないだろうか?

 さっそく、ヒビキに報告するために「たちばな」へところが、鍛えに行ったヒビキとはまたも入れ違いに。日菜佳の話によると鬼は鍛えないと変身能力が維持出来ない。だから一度、鬼になってもまた一般人になるってことなんだ。

 いろいろと日菜佳に聞いて、ヒビキのところに行くことになる明日夢だけど、この辺の話を聞いてるとやはり明日夢が鬼を目指すのかなぁ。ひとみちゃんは猛士に入るんだろうか?普通に使ってるとこみると魔化魍のことは教えてもらったのね。

 竜巻に乗って颯爽と登場のイブキ。今日はお仕事中のようです。合格を知らせるあきらのメールを受信。この後の話でお弟子だと分かるわけですが、予告を見るとこのあきら結構性格がキツイというかまじめ一本の感じ。

 怪童子と妖姫はイッタンモメン。身につけてるモノは多いけど、寒そうだ(^^;

 明日夢の合格とイブキのことを電話で日菜佳に聞くヒビキはこれから食事です。昼ご飯なんだよね。?ヒジキ好きはヒビキだったのか(^^;

 魔化魍探知に入ったディスクアニマル新種のヘビ着実に増えるなぁ(笑)竜巻横の収納ケースも良いよね。欲しがる人多そうだ。

 途中、あきらと偶然にも出会ってしまう明日夢、あきらは本当にまじめだ。バツが悪い明日夢が見て取れるがあの気持ちも分かる。親なんかが年取ってくると分かるけど、辛い人には席譲った方が良いな。気持ちが良いですよ。

 状況を報告すべく、事務局長に電話する(と見せかけて香須実に電話する?)イブキ状況報告で「イッタンモメン」の名前が出ます。今回のイッタンモメン、八奈見乗児の声でフレンドリーに怪しい九州方言(熊本弁と言うことになってるけどアレはなぁ(笑))ではしゃべってくれなさそうです。次回どういう映像になるのか。(ああ、でもCGは予算制約の所為か時間がないのか悪いよね。DVDのときに直るのかなぁ。)

 しかし、今思い出したんだけど撮影はハイビジョンだったはず。(それがたぶん初回の苔むす屋久島の森に緑が萌えてみる効果を出してるんだけど・・・)

 ちなみにイブキは「オフはありません」ってふられてヤンの(^^;

 この会話からもイッタンモメンは響鬼が苦手な相手らしい。もちろんペランペランの布だと太鼓やりようがないし、仕方ないよね。それでもどうしてもって時はどうなるんだろう?

 クラシックな雰囲気で、鍛えてたヒビキ。太鼓も叩くのね。持ってたのかね?この大太鼓!備え付けじゃ無さそうだよね。また金のかかることを(^^;「響鬼」の後にまたしばらく特撮の仕事がないと困るよ。>高寺P(^^;

 明日夢は寝過ごして乗り過ごして2時間待ち(^^;一緒に常陸小川で降りたあきらはタクシーでイブキの元へ。良いところの嬢ちゃんかもな(^^;明日夢はヒビキに再会出来るのか?(笑)

 怪童子と妖姫に捕まったあきらを助けにイブキ登場!鬼笛で変身の威吹鬼カッコイイ(笑)従来の平成ライダーアクションを踏襲した格好良さ!メカ武器路線は威吹鬼で押さえるんだなぁ。この辺は用意周到というか。威吹鬼は風にまとわれて変身。服は千切れてるんだろうか?そういう描写しているけど、そうは見えなかった。旋風脚とか普通にカッコイイ(笑)

 4人目の鬼まで噂が出てるようだけど、当初の話では5人だったはず。まぁ響鬼の世界はもっと多くても良いんだけど(笑)響鬼は炎の鬼で赤鬼、威吹鬼は風の鬼で青鬼さて他の出演する鬼は?楽しみだなぁ。といったところで来週へ。

 エンディングは第1のバージョンに戻った。これの意味は?

 バンダイの続き物かよ(笑)

 イブキの弟子、天美あきら役秋山奈々のページ
 URL=http://www.abp-inc.co.jp/model/akiyama_nana/akiyama_nana.html
 白泉社のページ
 URL=http://www.younganimal.com/idol/akiyama/akiyama.html
(例のごとくまた後でこっそり更新するかも)

2005.03.11

どうでも良い疑問

 日々の疑問ありますよね。

 私にも日常生活の中でパラパラと疑問が降ってくる。もちろん、仕事などの優先順位が高い疑問は金を払ってでも調べるのだが、どうでも良さそうな物は、見栄なんかから躊躇してしまいがち。

続きを読む "どうでも良い疑問" »

任天堂の次世代ゲーム機「Revolution」情報

 任天堂の据え置き型次世代ゲーム機「Revolution」の仕様発表があったようだ。もう少し後になるのかと思っていたが意外と早い情報。実際の販売時期までは発表がなかったようだが、おおよそ今年末をにらんでいる。

 魅力的なのは無線LAN対応(DSとの相互通信)、「GAMECUBE」上位互換であること。

 nikkeibp.jp(日経エレクトロニクス記事)
 URL=http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/364205

 おっつけ詳細も出てくるのだろうが、SONYの「Cell」搭載次世代機がどういう戦略(高性能の極みとメディア戦略があるのは間違いないが)で出てくるのか、その辺も楽しみだ。

 「Revolution」は高性能で有りながら、高騰する開発費に鑑み、低廉な開発費で開発可能な環境提供なども盛り込んでいくらしい。(この辺はサターンに対してのPSの有りようと似てるんだが、巡り巡るなぁ。面白い話だ。)

2005.03.06

機種変欲'05 Act.2.0

auのデザインプロジェクトの新機種PENCKが出た。フォルムはそれほど頑張った感じはしないのだが、表面の塗装というかフラグシップ機の蒸着メッキには驚いた。アンテナ内蔵なので、水気と金気は嫌がるモノなんだが、その干渉を押さえた蒸着メッキを可能にしたと言うことで、あのデザインが可能になったそうだ。そういうチャレンジは本当に歓迎したい。

 アレを見て何を思いつくかという記事がITMEDIAで有った。メガネケースや白金カイロってのは確かにそうだと思ったがそれより前に思い出したのが、医療用の薬品入れだ。正式名称は何というのか知らないのだが、脱脂綿をアクリノールなどの消毒薬につけて仕舞っておくケースでウチにはなぜかそれがあったものだから(オモチャにして親に怒られましたな)その印象が浮かんでしまったのだ。毎日さわるんだし、見た目とかさわり心地ってのは重要なことではないだろうか?と思ってるのでこの辺のこだわりには敬服するばかりだ。

 INFOBARやTalby、Ishikoroなど展示会でずっと前からデザインコンセプトを出してきたので現段階で色々パクられてもいるが、今後もめげずに渡来していって欲しい。

 DocomoのP901iは確かに良いんだが、デザインを強調したプロジェクトの方が規定の品よりも魅力が落ちるという私にとっては不可解な流れが出来ている。まぁこれは単に私がアレになじめないだけなのだろうけど。

 それから、auでは2月にソニエリのW31SがJATEの審査を通った。しかし漏れている画像?からは、新しさは全然感じられなかった。あんなに斬新なデザインを提供してきたソニエリだが段々詰まらなくなってきてるなぁ。ジョグダイヤルも捨てたとなれば、特にソニーにこだわりたい気持ちもなくなってきた。1xWINよりも1xの方がまだデザイン的には良いなぁと思う。

 INFOBARの調子が悪いので、機種変を急ごうかと思ったが、W31SAはさわってみると意外にオモチャっぽかったので躊躇しているし、CASIOのG'zに一縷の望みを託して今年後半まで、頑張って延命したいモノだ。出て欲しいなぁ。特にオレンジが欲しい。

 はぁっ。

仮面ライダー響鬼 六之巻 「叩く魂」

 たちばなの前でうろついてた明日夢は勢地郎に捕まって、店の中に。日菜佳にお茶と「きびだんご」を振る舞われます。きびだんごって一回食べただけで味とか覚えてないなぁ。でも美味そうです。「猛士通信」というテレ朝のメールマガジンに寄れば、日菜佳役の神戸みゆきのNGで、明日夢役の栩原楽人はきびだんごを何度も食べることになったそうですが、場面の流れから言うと、最後の奥に引っ込むとこでNG出してたんでしょうか?それとも演出プランが最初は違ったのかな?

 しかし、「神戸みゆきって、セーラームーン時代やウンナンの番組に出てた頃から比べると、ものすごく印象変わった」って毎回のように言ってるけど、ホント別人のようですよ(^^;

 さて、そんな頃、響鬼は先週のダメージがもろに出ています。(でも先週ほどじゃないのはすでに回復基調にあるという演出なのかな)鬼である響鬼は驚異的な回復力で傷を治癒させることが出来るけど、さすがに今回は一度撤退し、治療しないといけない程のダメージのようです。プレビューイシューで「出来の良いスーツ」でなくて体として見てくれってレインボー造形の人がいってたけど、ほんとに出来の良い(笑)(コラ<オレ)

 勢地郎の話によると城南高校には「カザミ」(ニヤニヤしちゃいますよね。)という名の大学の同期が居るらしいですが、そんなことも含めて話されていく中で、明日夢のバックボーンが分かります。こういう普通の会話を通してさりげなく設定が分かるのは良いなぁ。にしてもイブキも香須実にかすみ草(笑)ってダジャレが好きなんかい。

 今回、イブキの登場で公式でも設定が明らかになっています。

 ・以前、勢地郎が組んでいた吉野の鬼だった人の息子(末っ子)→来週とも絡むんでしょうが、どうも、鬼への変身は維持するために修行続けなくては行けないみたいですね。
 ・香須実を姉のように慕っている(演出上はそれ以上だよね(笑))
 ・鬼への変身能力を得た兄がいる(書き方に含みがあるので何かありそうです。)
 ・多趣味
 ・戦闘の時に乗るバイクの名前は「竜巻」(サイクロン号に掛けた物でしょう)

 変身した威吹鬼の体色は黒っぽい感じで、マジョーラカラーか見分けがつかないです。ポイントは青ですね。響鬼が赤鬼で、威吹鬼は青鬼なんでしょうか。全体的にスマートな感じです。スーツアクターは後で確認しておこう。

 前回と今回、乗っている白いバイクはプライベートバイクなんだそうで、仕事の時に「竜巻」に乗るんですね。今後も乗り分けがあるのかないのか。ちなみにプロフィールには早とちり属性も付け加えた方が良いですね(^^;

 ヒビキの、

 「鍛え足りなきゃ、鍛えるだけだ」

 良いねぇ。ポジティブだねぇ。元気が出るなオジサンも(笑)

 戦闘シーンは面白かったな。「腹しかつけられないよな」と思ったけど、スライディングして滑り込んで火炎鼓を装着とか、胸の部分につけてる飾りが斬られるとか細かく感心しました。音撃は音撃棒一本でもやろうと思えば出来るんだ。

 ふんどしと装着帯とかいう変身ベルト(笑)と腕輪、足輪、胸のあの飾りは普段でも着込んでるのかも知れないなぁと思ったら、次週予告ではシャツだったなぁ。あれの存在はどういう設定なんだろう?

 しかし、さすが平成ライダー最高のスペックを持つ響鬼(通常のキック力が他のライダーの必殺キックを上回る)ヤマビコも足持ってひっくり返すし、バケガニも蹴飛ばしてひっくり返してました。

 さて、今回も持田の出番があって嬉しい(笑)可愛い記号満載やな(笑)例の同級生はカツオとキコ(あだ名なのか本名のカタカナ書きなのか)というらしいけど、なんとも微笑ましい。高校も一緒じゃないと話作りにくいけど、キコは先週城南に行かないと言ってた女の子だったと思うので出番が無くなるのか?

 今回はドラマ部分が良かった。これは「響鬼」じゃないと出来ないよなぁ。細川茂樹の良い味が出てたんじゃないでしょうか。

 次週はいよいよ第2のライダー威吹鬼登場。変身シーンなども楽しみ。オープニングで連れてる女の子(イブキの弟子)も同時に出るみたいです。しかし、「ちょっと絞らせてもらいます」って、人間汁が好きな妖怪ってなんなのさ(^^;

 イブキの関わる回にはイッタンモメンが出るって話だけど・・・こいつは鬼太郎のが刷り込まれすぎだからなぁ(^^;どう描くのかも楽しみ。

 (例によって加筆修正してます。)

2005.03.05

便利なサイト

 ネットサーフィンしていたら、いろいろなドラマのロケ地を調べてるサイトを発見した。

 全国ロケ地ガイド
 URL=http://joe.ash.jp/travel/loca/

 響鬼(というかテレ朝ライダー)やマジレンジャーのモノもある。マジレンジャーの方はこの写真を見ると第1話の確認で間違いないなぁと思う。(味の素スタジアムは第1話では出てこないが次回予告で出たのでテロップになっていたのかなぁ?)

 これは便利(笑)

 今の所は落ち着いたら、響鬼のたちばなのロケ地に行きたいと思ってるのだが。きびだんごは無いけど(笑)しかし、響鬼は建物ではなくフィールドが多いので調べるの大変そうだなぁ。

最後の富豪刑事

 「富豪刑事」を2話続けて駆け足で見た。本当に駆け足。1.3倍速再生機能で見た。

 やっぱりギャグは難しい。「女はバカ」というスタンスが(男をバカにしながらも)にじみ出てくるのは、何だろうかと思うが、客観性を欠いているかもしれないのでそこまで言及するつもりはない。

 問題なのは主人公が場面場面でキャラが変わるのが、どうしてもなじめないのだ。1話なら良いが何話も見ていると、違和感が蓄積されてくる。番組内事実(どんなにそりゃ無いだろと思っても番組内では通用する事実)はせめて整合させて欲しいのだが。

 オリジナルになってその辺が顕著になってきたようだ。ネタの結末だけは知りたいのでとりあえず見続けるだろうが、どうしても見たい番組ではなくなったなぁ。

 まぁ来週は「スクールウォーズ」ネタみたいなので、ネタとして押さえておこう。

2005.03.02

アニオタフォース

 ああ、これはサイトの色と良い、滝川クリステル(一回新橋のスタバで買い物してるのを見たけどスゲー美人だった))といい(笑)あれだよねきっと。乗り遅れたなぁ。

 アニオタフォース
 URL=http://aniota.s54.xrea.com/mt/http://aniota.jp/mt/

 とりあえず、分かる人だけに。

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Twitter


BOOK LUCK!

無料ブログはココログ