轟轟戦隊ボウケンジャー 1stインプレッション
戦隊も記念作品が始まった。数え方が"怪しい"のは、気にしないことにしよう。2話まで見た時点の感想を上げておこう。
「轟轟戦隊ボウケンジャー」取り立てて、新機軸とは言えないが、目新しさを狙っている記号の組み合わせにはなっている。(言い換えれば今までの良い所取りということ)
そう言う点で1~2話で気づくのは、
- 番組開始時点でメンバー全員が(見習いではあるものの)すでに「ボウケンジャー」である点。
スーパー戦隊の割合としては、最初から全員がその能力を持っているというのは少ないはず(フラッシュマンでもフラッシュマンに変身する能力はその回で初めてだったし・・・。ジュウレンジャーは覚えてないなぁ。ちゃんと見てた方なのに千葉麗子とオモチャしか思い出せない(笑))。大抵は、戦隊メンバーに誰か(若しくは全員が)が成るところから始まるのが多い。 - 初回から仲間が裏切る
このネタは「科学忍者隊ガッチャマン2」で前作で生死不明のコンドルのジョーの代わりとして派遣されたホーク・ゲッツがギャラクターのスパイだったと言うのを思い出させてくれた。ただし、「ボウケンジャー」では子供向け配慮か、後にドラマを仕込めるからかは分からぬが、説得されてメンバーとして残る。 - メンバーの一人が記憶喪失で謎の人物
今まで使ったことがあるんだろうか?寡黙で謎の多い人とか後から来たのがそういう感じなのはあったが、最初からとは。本当に非常に都合の良い設定だ。どうでも転ばせる。戦隊ではありにしておこう。 - 巨大ロボが最初から5体以上の合体システム。
このシステムは時期も近いし「ガオレンジャー」のパワーアニマルの焼き直しだと思う(勝手な推測)。メインの5機以外はアタッチメント的に登場するかな?(幼年誌未見で未確認) - 敵が複数の組織。
機軸は当面、ゴードム文明の神官ガジャ?(顔出しの役者さんだし、戦闘員供給者だし(^^;)、組織だった複数のものが入れ替わり立ち替わりあるいは協力したりしてと言うことなんだろうけど、従来の敵組織からいわゆる「首領」部分を外してと考えれば、そこまで逸脱した形式でもない。「デカレンジャー」では最後にそう言う感じの役割をエージェントアブレラが引き受けているが、それをガジャがやるのか他のヤツがやるのかは、この先の流れ次第なんだろうなぁ。(ガジャ自身がプレシャスってのもこじつければ出来るなぁ・・・)
ところで、今回は合体シーンがミニチュアワーク実写を使ったものに戻ってる。いつ以来だろうか?雰囲気は「ゴーゴーファイブ」ぽいなぁ。ん?「デカレンジャー」てどうだっけ?後半はCGだったけど・・「ギンガマン」以降徐々にCG化が進んでいたのだが、グッと戻った感じだ。ただ、これは映像面でのこだわり(と言うか佛田さんのこだわり)を出そうと言うことなのだろう。メカが増えるにつれて基地からの発進シークエンスとか増えるだろうか?メカはすねないからなぁ。
番組は色々盛りだくさんではあるのだが、個人的には第1話独特のカタルシスが足りなかったと思う。時期を反映したアクションが少なかった所為か、或いは金のかかってないところと掛かってるところのギャップの所為かよく分からないが。ここ10年ぐらいでは、「タイムレンジャー」「デカレンジャー」の第1話が好きだ(その次ぐらいが「カーレンジャー」)。キッチリとまとめているという点では、けして落第ではないけど、やっぱなにか構成に難があるのかなぁ?グッとは来なかった。どうでも良い謎を起き過ぎなのがハナに付くのかも。
「安い」のは世界を駆けめぐってる感じがしないところ。やはり話の展開次第だがそれでは題名が泣く。第二話もたいそうな樹海名が付いていたがどうもそんな感じがしないし、回答が用意されてるんだろうか?実写はこの辺が辛いなぁ。モノクロ放映時代のドラマじゃないんだから。(安かったけど了解出来てる「デカレンジャー」のカーチェイスシーンとかも有るんだけど。人が収まるシーンの「安さ」はなんかリアルに「安い」よ。)
でも、第1話のボウケンレッドの後半冒頭の台詞は意外に好き。
「ボウケンブルー!ボウケンピンク!俺はすでに命令した!このボウケンレッドが!」
ものすごく臭いけど(笑)
こういうリーダー然としたリーダーって久々だ。(これも新機軸っぽい)
« 1日限定でSMAPガッチャマン復活 | トップページ | 「NHKスペシャル 気候大異変 第1回 異常気象 地球シミュレータの警告」インプレッション »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦」インプレッション(2013.12.17)
- 「REDリターンズ」インプレッション(2013.12.10)
- 「攻殻機動隊 ARISE border:2」インプレション(2013.12.10)
- 「サカサマのパテマ」インプレッション(2013.11.16)
- 「タイガーマスク」インプレッション(2013.11.12)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「クロニクル」インプレッション(2013.12.31)
- 映画が楽しかった2013(洋画編)(2013.12.30)
- 映画が楽しかった2013(邦画編)(2013.12.30)
- 2013年観た観たい映画リスト 最終版(2013.12.30)
- 「鑑定士と顔のない依頼人」インプレッション(2013.12.17)
「特撮」カテゴリの記事
- 「マン・オブ・スチール」インプレッション(2013.09.08)
- 「ガッチャマン」インプレッション(2013.08.25)
- 「パシフィックリム」インプレッション(2013.08.17)
- 「劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ OF ミュージック」インプレッション(2013.08.04)
- 「劇場版 仮面ライダーウィザード IN MAGIC LAND」インプレッション(2013.08.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« 1日限定でSMAPガッチャマン復活 | トップページ | 「NHKスペシャル 気候大異変 第1回 異常気象 地球シミュレータの警告」インプレッション »
コメント