« 「クライマーズ・ハイ」インプレッション | トップページ | 特撮メモ20061105 「年末年始の佳境?」 »

2006.10.31

ラーメンも商品開発が大変だなぁ

 コラボレーションというか、店舗名の入ったカップラーメンはもう珍しくないのだけれども、それでもちょっと驚いたのが下のURLで書いてある「くろいわ」のカップ麺。

 「くろいわ」は鹿児島の有名ラーメン屋だ。自分の印象はスープは他でも代用効くような気がするけど、鹿児島ラーメンの多くが持つ特徴的な太い麺よりはやや細め麺だけど一般的なカップ麺よりは太い麺だったはず。でもまぁ鹿児島ラーメンとくくるなら、あまり異論のでない典型的なお店だろう。漬け物が無くてはならないってのも鹿児島なんだけど、このカップ麺にはどこまでの今書いたような要素があるのやら。

 しかし、何で驚いたかと言えば、自分も何度か食べてるけど、いわゆる行列の出来る店ではなくて、昼時は少しばかり混むけど気軽にいける、出前もしてくれるという普通のお店だからだ。

 でもまぁ考えてみれば前に出たことがある和歌山の井出商店(普通に美味いけどね)だって、私が行った時には、ほとんど人居なかったし。セブンイレブンが主体でやってる「山頭火」や「博多一風堂」なんかは別にして、案外、実態ってそんなものかも知れないなぁ。

 そもそも味が違うのも覚悟しなくっちゃ。一回は確認してみたいなぁ

日経プレスリリースの記事
URL= http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=144806&lindID=2

 そう言えば先日、ちゃんぽんの老舗長崎の「四海楼」(ろうはホントは難しい字だけど機種依存回避)監修の長崎ちゃんぽんなるカップ麺が、味のマルタイから出ていた。このちゃんぽんはカップ麺ちゃんぽんの現時点で最高峰!オリジナルにはほど遠いのだけど、独特のちゃんぽん感(なんだよ!それは!)が出てる。

Nikkei.netの記事
URL= http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060926c6c2601p26.html

 ちゃんぽんは麺の調理(油で一度軽く炒めて、スープと一緒に煮込む)がカップ麺で再現できない。そこが難しいんだろうけど、コレは一回食べてみる価値は有ると思う。

 でもこの記事書きながら長崎行きたく成っちゃったよ(笑)

四海楼のWebサイト
URL= http://www.deuxplus.com/

« 「クライマーズ・ハイ」インプレッション | トップページ | 特撮メモ20061105 「年末年始の佳境?」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメンも商品開発が大変だなぁ:

« 「クライマーズ・ハイ」インプレッション | トップページ | 特撮メモ20061105 「年末年始の佳境?」 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Twitter


BOOK LUCK!

無料ブログはココログ