« やっぱり「学力」もいる。 | トップページ | 特撮メモ20072010「しばしのお別れ」 »

2007.02.10

[CF-Y5M]Let'sNoteY5MでVistaにてインストールなど試したソフト一覧

 CF-Y5Mを購入して、暇を見て環境構築中だ。導入したソフトなどの情報をこのエントリーで書いておく。まぁ、あまり率先してテストはやれないのだけれども人柱である。ちなみにOSはVistaを選択した。XPならこんな事はしなくても分かってる。

 本当は箇条書きにした表の方が良いのだけど、ブログでは表現の限界もあるのでとりあえずテキスト流し込みでご勘弁。

 まず最初に導入したのは、ウィルス対策ソフト。プリインストールのMcfeeをとりあえず使用期限まで使用する事にした。(貧乏性だからである。)その後シマンテックのInternetSecurity2007に乗り換えた。ただ、アンインストールがうまくいかなくて、リカバリーして、Mcfeeをインストールせずにシマンテックのインストールをした。

 無線LANの接続は、同梱のマニュアルで手動で設定。ルータのユーティリティは使用しなかった。チャンと書いてある順番にやればそのまま設定できる。暗号化は追加することにして設定。

 Let's用ホイールパッドユーティリティ(ダウンロードにて対応のため)また、追加インストール物が新たに増えてるので注意(2007.06.01時点)

 Vistaのサイドバーガジェット/
 時計は最初から表示されていたので、CPUメーターと天気を追加
 それからAmazonサーチ、@nifty瞬ワード

 Sleipnir 2.57→2.513/
 安定感に欠く感じ。ウィルス対策ソフトかVistaの標準セキュリティと関係ありそうだけどそこまで調べてない。あるいは自身のセキュリティ部分の所為か。

 分かっているのは、サイドバーのガジェット(アマゾンサーチと@nifty瞬ワード)からURLを受け取って、表示することが、すでにSleipnirが立ち上がっていたら出来るけど、立ち上がっていないと出来ない。さらに、その状態では、最低でもログオンし直さないとSleipnir自身が機動不能に!(この現象はFireFoxでも起きる。Opera、IEでは起きない。)

 秀丸エディタ Ver6.50ベータ/
 問題なく動作。DOSのREDライクなキーアサインを実装できるWindowsエディタと言うことで長年利用(すでに標準のキーアサインにしてるけど)。

 一太郎13+Atok16/
 今度のMS-IMEも、かなり馬鹿な感じなので、ATOKを採用する。完全対応じゃないけど仕方ない。一太郎込みで買ってもさして金額変わらないし、その線で最新版にする予定。さらに以前使用していた、PgaMaker7.0付属のPDFライタも、さすがに不安なので、PDF作成ソフト込みで3月9日待ち(土壇場で延期)となった。暫定販売とかしてくれなかったのが残念。(JUSTのOFFICESUITEを入れたので現在はAtok2007に変わっている)

 とはいえ他に使うのは花子ぐらいだよな。(しかも簡易のDXF、DWFビュアとしてしか意味がないけど)

 OpenOffice2.1/
 OfficeXPを入れる予定だが、探してもディスクが見つからず、あと人柱精神もあって、インストール。(3つもOFFICEは要らないので現在はアンインストール)

 Office2000は対応してない。念のため試したら、それどころか、うちではドライブの所為かインストールすらできず。

 MS Visio2002/
 MSに買われる前から使ってるチャート描きに便利。インストール後、MSUpdateでパッチを3つ当てた。

 MS Office XP/
 問題なくインストールされた。バージョンアップ板なのでOffice2000のディスクを認識させる必要があるのだが、ちゃんと認識して、最後のアクティべーションまで問題なく終了。(IEを立ち上げてからアクティべーションする必要があったけど)

 MSなどライセンスに関わるものは、登録制のものはすべてこっちのマシンに変更。ノートだけど現メイン機を全てで上回るもので(^^;

 紙Copilite/
 インストーラがうまく動作しない。今現在未対応とのこと。紙copiでも同じみたいなんでこまるなぁ。JUSTSYSTEMの「ネタの種2」はどうなんだろう?(ちなみにブラウザの所為でなくてOSの所為であるのは、XPのIE7では動作している事から明白。)→紙copiは対応したみたい。Liteはもしかしたら対応せずにシェアウェアの方に誘導するつもりかな?こっそりそれをするってのは何となく気持ちが悪い。ちゃんと言ってもらえれば素直に応じたりするのに。

 GoogleUpdater/
 フリーのツール類。Picasa2なんかは特に必要ないんだろうけど、デスクトップのサーチについてはこっちの方が良い。またマシンの能力が高くなったので、GoogleEarthのレンダリング速度が速くなって、楽しい(笑)
 Vistaへの対応がGoogleのWebサイト上の記述が場所によってまちまちだが、このパッケージでは対応がうたってあったのでインストールした。今のところ不具合はない。

 チューチューマウス+ピタリでチュ/
 問題なく動作中。ただし、音声は恥ずかしいのでカット。

 AdobeReader7/
 プリインストールだったのか、自動インストールで入ってしまったのかは不明。問題なく動作。最終的にVer7.09まで上げて8に変更(つまり正式対応ではないけど7.08でも動作していたってこと)

 AdobeReader8/
 AdobeReader7が入っていると、IEはともかくエクスプローラが使用しているというようなメッセージが出て、インストール時に転けた。AdobeReader7をアンインストール後にインストールする手順が必要。

 Painter9.5/
 公式にサポートしてる唯一のバージョン。10を待っていたんだけど仕方ない。(公式には次バージョンからの正式対応と言うことだろう。Aeroインターフェースだけでなく、ClearTypeなどのこともあるのかな?)噂には聞いていたけど名作であるVer6の印象に近くなっていて、もしかして8よりも動作が軽いのかな?タブレットほしいなぁ。Intnus3のデカいの。

 試したら、メイリオもちゃんと選択できて表示できていた。ClearTypeならフォント欄に出る?OpenTypeフォントはダメって話だったんだけどなぁ。

 Gimp2.2/
 今のところ問題ない。レタッチの方はこのソフトの方がいい。2.2の日本語版は今のところ雑誌付録でしかインストールパッケージを見つけられず。(Vector等はVer2.0。動作はするようだ。)

 CD&DVDライティングソフトは付属のB'sGOLD9シリーズ、DVD視聴は付属のWinDVD。特殊な編集をするわけでもなし、定番だし、とりあえず目的が違うのでこれはこれで変えない予定。パケットライトソフトは欲しいかな。

 Terragen/
 問題なく動作。地形ジェネレータ。レンダリングは新マシンでもそれなりに時間かかるのだが、快適に見えるし、大きなものがかけるのでますます重宝しそう。しかしコレでも複雑に設定すると時間掛かるなぁ。

 xfy-blog-editer-Trial/
 JUSTSYSTEM経由でダウンロード。でかいファイルだった。正式対応はうたっていないが、チャンとこのココログベーシックでも使用可能、ただ、構造が少し複雑な記事になるとものすごく遅くなる。ココログベーシックでの追記には非対応。見栄えを調整したくて試用中。→やっぱりアンインストール。ローテクの方が被害が少ないや。

 FireFox/
 ガジェットとのURLの受渡し以外は特に問題なく動作。多分URI関連の設定調整じゃないかと思うけど面倒で確認してない。

 Opera/
 ブラウザは管理してるWebサイトの見栄え確認用。Operaは悪くないんだけど、ほかが悪いんだけど、悪貨が良貨を駆逐するで見られないサイトが多いからなぁ。

 ThunderBird2/
 メール環境移行したものの、ThunderBirdがWindowsメールからの移行に対応してなかった。いずれ支援ソフトが出そうにも思うんだけど、とりあえず入れたまま断念中。

 ほかにブログ以外のサイト用にFTPソフトはどこにしようか検討中。ブラウザでもいいんだけど。

 フォントはとりあえず安さから手持ちのTTにする予定。OpenType(Painterでフォント一覧に出ないものがあるとの話)でなく、ClearTypeのものが出始めたら考えるけどそこまでの出力作業を今の私がするとは思えない。

 ブラウザ用のソフトFrashPlayerなど、はふつう使いそうなのはそのまま自動インストールを許可している。

 インストールを見送ったもの
 AutoSketch/
 オートデスクのスケッチソフト(簡易のCAD)古すぎて互換性怖し。

 ダウンロードNinja2/
 ダウンローダーは欲しいなぁ。資料性のあるサイトの情報をまとめたい時は特に便利。これ自身はインストールできるがOSの動作が不安定になったので現在は入れていない。フリーやシェアウェアも検討対象か。

 筆王2004/
 これらはVista対応状況次第で検討。年末際までいいや。やすい廉価版があるし最新版にしなくてもいいかな。バージョンアップねらい。ソースネクストに移管されたので、その辺は心配だなぁ。

 PostPet/
 動くらしいけど、正式対応はうたっていないので見送り。今後対応バージョンが出るのかも分からない。XPでは2~3度起動不能になってそのたびにメールを失いかけてるので、あくまでサブメーラなんだけど、また一からフォルダの振り分けやら設定すること考えると余りにも使いづらいし、テキストメールだけにしても本当に重かったので、これを機におさらばかもなぁ。

 とにかく出来合いマシンは本当に久々に購入したので、感心することや憤慨することもいっぱい。

 筆者個人所有のパソコンの歴史は

 1.PC-9801DA2
 2.SUSTEEN
  型名忘れた。当時ソフマップが扱っていたアメリカのPCベンダー。とにかく壊れやすかった。最後はマウスの断線でマザーボードが壊れてお釈迦に。
 3.GATEWAY
  これも型名忘れた。日商岩井から日本のゲートウェイに変わった初期の頃のマシン。フルタワー筐体。以後このマシンをベースにパーツを入れ替えていって、完全に入れ替わって今のマシンになっている。(現在のメインマシンは全て自作用のパーツに)
 4.Let'sNoteMini(CF-C33)
  出先で使うモバイル機が欲しくなって購入。あの小さな画面でCADまで動かしてたんだから根性だったなぁ。OSがWin98だったので、サポートが無くなってから使用していない。出来る改造はあらかた試してる。最初の故障の時に即日修理で戻ってきて以来、Pana党だったが何故か以来マシンを購入せず、今年になった。
 5.その間仕事用は別のマシンを使っていたので、あくまで個人用は今回のCF-Y5Mで本当に久々の出来合いマシンだ。

 時々こっそり追記や改定。

« やっぱり「学力」もいる。 | トップページ | 特撮メモ20072010「しばしのお別れ」 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [CF-Y5M]Let'sNoteY5MでVistaにてインストールなど試したソフト一覧:

« やっぱり「学力」もいる。 | トップページ | 特撮メモ20072010「しばしのお別れ」 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Twitter


BOOK LUCK!

無料ブログはココログ