政治家の適格って?
柳沢厚労大臣の発言で去就に注目が集まっているというか、「早く辞めろよ」と声高にマスメディアが迫っているが、私はああいう発言をしたからそれで辞めろとは思っていない。
だが、むしろ、別な面から適格でないと思う。
というのは、最初の「生む機械」発言の際の発言音声を一度だけ聞いたのだが、明らかに彼は迷いながら、コレが失言になると分かっていて発言している。ところが、言い換えたりしないで、と言うよりは出来ないで、そのまま言ってしまったのだ。このことが表しているのは、
この大臣はボキャブラリが足りない。
この大臣はとっさの機転が利かない。
ということ。もちろん、普段からああいう発言をしているか考えているから、一番最初に出てくる言葉がああなったのだろうが・・・、極端な話、個人でどう考えていても仕事をチャンとこなせれば別にそのポストにいても良いと思う。しかし、この能力の無さは大臣としてやはり適格でないと言わざるを得ないのでは?
今の内閣は総理からしてボキャブラリーが足りない。「美しい日本」というキャッチフレーズ。本当に具体性に乏しい醜い言葉だと思う。
「文章は形容詞から腐る」とは菊池寛が言った言葉だったか、フランスの政治家の言葉だったか・・・おっと自分もまだまだ精進が足りないようで。
« [CF-Y5M]CF-Y5M導入! | トップページ | やっぱり「学力」もいる。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「クロニクル」インプレッション(2013.12.31)
- 映画が楽しかった2013(洋画編)(2013.12.30)
- 映画が楽しかった2013(邦画編)(2013.12.30)
- 2013年観た観たい映画リスト 最終版(2013.12.30)
- 「鑑定士と顔のない依頼人」インプレッション(2013.12.17)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「フードインク」インプレッション(2011.02.23)
- アニメ業界の苦しみ・テレビ業界の苦しみ(2009.01.26)
- [2008雑感]トヨタの赤字(2008.12.29)
- 「日本地球惑星科学連合大会」(2008.06.03)
- 携帯メモ20080203「機種変しました」(2008.02.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- A HAPPY NEW YEAR! 2014(2014.01.01)
- 芸術は良く解らない(2)(2013.02.26)
- 芸術は良く解らない(1)(2013.02.26)
- A HAPPY NEW YEAR! 2013(2013.01.01)
- 「抗ガン剤が効かない」という意味 を考えてみた。(2012.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント