2007春アニメ「巨大ロボ物多くない?」
しまった、「多くなくない?」か最近流行の言い方は(笑)
さて、「妖奇士」の後に「地球へ・・・」の番宣が入ったらしい。
なにせ、最初のアニメ映画は何もかもがひどかった印象とダ・カーポの主題歌しか覚えてないから(笑)新鮮かも。
それ以外にもいくつかアニメでチェックしておきたい物がある。というのは巨大ロボ物の力がいろんな意味で入ってる物が多く準備されているからだ。一つは
「機神大戦ギガンティック・フォーミュラ」
URL= http://www.gigantic-f.com/
各国毎に巨大ロボのデザイナーが本当に違うという試みは面白い。一人の人がバリエーションを考えても、違って面白いというレベルに行けるのは3系統ぐらいがせいぜい。今回は荒牧伸志、石垣純哉、出渕裕、海老川兼武、大河原邦男、河森正治、高倉武史、武半慎吾、藤田一己、宮武一貴、村上克司、森本靖泰、山下いくと、山根公利となっている。
好きな人も嫌いな人も全然知らない人も居るんだけど、その辺はできあがり次第だし・・・にしても、村上さんはバンダイ退社後(最後は社長だったよね)も現役だったのか(笑)取りあえずはチェックするだろうな。確認してるだけで1クール過ぎそうなんだけど(笑)
その村上さんが玩具デザインをしてる(まぁ格好良かったのは安彦さんのリファイン無くして考えられないんだけど)「勇者ライディーン」が東北新社+プロダクションI.G.で復活!
「REIDEEN」
URL= http://www.reideen.jp/
サンライズが作った「超者ライディーン」があるけど、あれは話は何にも関係なくってライディーンのデザインを生かす方向だったんだけど、今回は話もという話。トレーラーを観ると通常作画の部分は流石にすごそうな感じなんだけど、ロボットが3DCGで非常に萎える(笑)ライディーンのマスクがはずれて顔があるのかも気になるなぁ。口があるロボで最初に格好良いと感じたのはライディーンなんで。
最初の「勇者ライディーン」ではサンライズは制作を担当したけど、あくまで原作というか作ったのは東北新社。違和感はあるけどね。
現時点で分かってる情報ではロボットは全然おもしろ味がないなぁ。
村上さんつながりでもう一件すでに始まってる
「獣装機攻ダンクーガノヴァ」
URL= http://dancouganova.com/
バンダイ時代にデザインした「超獣機神ダンクーガ」のリメイク(続編じゃないんだ?)まぁこれは元の作品の本編は「『やってやるぜ』だぜ!」という迷台詞しか覚えてないし、ロボットも頭のパーツが小さすぎて壊れそうだという印象しか・・・
それに大張正巳って当初からあまり好きではなくって去年の「ガイキング」でも底知れたって感じだから取り立てて見なきゃとは思わないなぁ。
それからGAINAXが準備しているグランゾードっぽいデザインヤツ。
「天元突破グレンラガン」
URL= http://www.gurren-lagann.net/
子供向けと言うことでおもちゃとしてもちゃんと変形するはず何だけどおもちゃはKONAMIかな?ここ最近ネタとして取りあえずドリルってのは有るけれど、そもそもドリル付きって創世記のロボにそんなに無いでしょ?ゲッター2,ライガー、マジンガーはドリルミサイル持ってたけどとばすんだもんね。あ、でもドリルスペーザーやマッハドリル、ガ・キーンやバラタックも持ってたか(^^;じゃぁ仕方ねぇな。
個人的にはグレンラガンよりエンキのデザインの方が好き。
で今言った中にある「鋼鉄ジーグ」の続編(作んなくても良いのにねぇ)
「鋼鉄神ジーグ」
URL= http://jeeg.tv/
ジーグは話はともあれ、ロボットそのものはカラーリングも含めて好きだったので、あれで終わっておいて欲しいんだけど。それに何でパワーアップすると尖んがらすかねぇ(笑)伝統芸とは思うけど(笑)顔のフォルムはダイザーっぽいなぁ。前作は主人公がサイボーグだったので今回もそうかな?続きだと言うからには司馬宙は?古谷徹は?
リメイク、続編は全滅しそうだな(^^;
« 印・・・そしてリスタート(T/O) | トップページ | [CF-Y5M]再びWindowsメールで障害 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦」インプレッション(2013.12.17)
- 「REDリターンズ」インプレッション(2013.12.10)
- 「攻殻機動隊 ARISE border:2」インプレション(2013.12.10)
- 「サカサマのパテマ」インプレッション(2013.11.16)
- 「タイガーマスク」インプレッション(2013.11.12)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「クロニクル」インプレッション(2013.12.31)
- 映画が楽しかった2013(洋画編)(2013.12.30)
- 映画が楽しかった2013(邦画編)(2013.12.30)
- 2013年観た観たい映画リスト 最終版(2013.12.30)
- 「鑑定士と顔のない依頼人」インプレッション(2013.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント