テラドライブとジェネシス
筆者は大のプロレス好きだ。その割にこのブログではプロレス記事が少ないのだが、全方位的なので、そのときそのとき興味がある物、中心に見てる。最近はNOAHを中心に見てる。
そのNOAHに「ムシキング・テリー」という選手が時々出てるのを、知ってる人は知ってるし知らない人は知らないだろう。どういう因果かセガと間に入った雑誌社とNOAHが共同で開発したマスクマンレスラーだ。NOAHというか三沢が本気で売ろうと思っているのかどうかは分からないが、このGWも武道館大会で強敵チャンピオン高岩相手にカードが組まれた。
試合はもう一つだったのだが、ネタとしてオレの心に響いたのが、フィニッシュ直前にはなった雪崩式腰投げ(この名前だと腰砕ける(笑))・・・・その名も「テラドライブ」(さらに腰が(爆))
知ってる人は知っていると思うが、「テラドライブ」ってのはこんなのだ。
セガハード大百科テラドライブ
URL= http://sega.jp/archive/segahard/md/tera.html
テラドライブ - Wikipedia
URL= http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96
ようは80286のIBM-PC/AT互換機(WindowsやOS/9以前の話なので、DOS/V)とセガのゲーム機「メガドライブ」を一部共有して使用可能な複合機なのだが、いろんな意味で失敗だったと思う(笑)その徒花な名前をセガの今一番人気のある(男子限定でだが)ゲームのスピンオフ企画にどうしてつけるのかね(笑)
そんな試合の内容がなぜかインプレスのゲームウオッチにあったのでリンクっと
ムシキング・テリー、ノア4・28武道館大会でGHCジュニア・ヘビー王座奪取に成功!
URL= http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070430/mk.htm
最後から2個目の9枚の写真の固まりの中3つが技の「テラドライブ」だ。
コーナーで仕掛けて、
URL= http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070430/mk12.htm
腰投げして、
URL= http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070430/mk13.htm
フォール
URL= http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070430/mk14.htm
人には笑いのツボがそれぞれあるとおもうが、GWに知ったネタで大笑いした。
ちなみにもう一つの新しい技の「ジェネシス」はメガドライブの北米での販売名。命名者のネプ博士はセガ社員だったと思うので、狙ってるよね(笑)(記事の中では変形スープレックスと書いてあるがそれは尾崎魔弓の「テキーラサンライズと同じ型の「ミストクラッシュ」という技。「ジェネシス」は以前から使っているジャンピングパワーボムの変名だった。)
ちなみに「テリー」自身は大地(テラ)を揺るがすので「テラドライブ」と聞いているらしい。全くもっともらしい話を(笑)
でもね。こういうスポンサー的に応援してくれる企画は大事にしなくっちゃ。持ちつ持たれつ頑張って欲しいな。
いや、それにしても・・・「ジェネシス」はまだしも、「テラドライブ」はなぁ・・・(まだ言ってる)
« [CF-Y5M]マイクロソフトの新メールソフト公開間近 | トップページ | [CF-Y5M]CF-Y6の夏モデルも出るのか? »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 「サイレントヒル:リベレーション」インプレッション(2013.07.15)
- 「biohazard Damnation」インプレッション(2012.11.16)
- 「バイオハザードV リトリビューション」インプレッション(2012.09.15)
- 「逆転裁判」(映画)インプレッション(2012.02.14)
- 「スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団」インプレッション(2011.05.01)
「プロレス」カテゴリの記事
- 「琉球バトルロワイヤル」インプレッション(2013.11.12)
- 「アイアン・フィスト」インプレッション(2013.09.08)
- 「モンスタートーナメント」インプレッション(2012.10.01)
- 「DDT武道館ピーターパン2012」インプレッション(2012.08.21)
- 「TOURNAMENT(トーナメント)」インプレション(2012.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« [CF-Y5M]マイクロソフトの新メールソフト公開間近 | トップページ | [CF-Y5M]CF-Y6の夏モデルも出るのか? »
コメント