« 「アルゴ」インプレッション | トップページ | 「クラウドアトラス」インプレッション »

2013.03.18

「プラチナ・データ」インプレッション

 これだけ観たらふつうにSFっぽいミステリーだなぁというくらいの感じで終わりそうだ。キモになる部分、DNAのデータ化、それを使った支配層(成りたがり)もちゃんと描いてる。

 ただ、諸々、詰めが甘い感じがするので、いつもの号泣ラストのような流れには成らなかったし、テーマっぽいものも薄味に思った。

 この辺は映画化する際の改変が関係してるのだろう。多分尺が足りないので削ぎ落としたことが多いに違いないと観ながら思っていた。
 諸処のトリックのディテールを書いていくことで、その先の情報を埋めていく書き方をする原作者なのでそういった部分がないのが不満だったし、恐らくもっと濃密な真犯人と神楽の関係性が有るのだと思うが、その辺が削ぎ落とされていて、ただのキチガイの殺人者にかかれていたのもちょっと残念だ。ステレオタイプなマッドサイエンティストにしか見えなかった。

 ただ、蓼科早樹の水原希子は彼女の容姿が見事にはまっていて、その容姿が話の上でもとても説得力があるので良かった。

 それから、鑑賞後、原作を読み始めたのだが、水上は男で、母性と父性が入れ替わっている。これは重要な改変だったと思うのだが・・・読了してからまた考えたい。

P.S. あと、杏足長すぎ。笑っちゃうくらい長い。

« 「アルゴ」インプレッション | トップページ | 「クラウドアトラス」インプレッション »

映画・テレビ」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「プラチナ・データ」インプレッション:

« 「アルゴ」インプレッション | トップページ | 「クラウドアトラス」インプレッション »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Twitter


BOOK LUCK!

無料ブログはココログ